ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ヨーロッパ・オペラ鑑賞旅行記
知玄舎 星雲社 原田満
点
ヨーロッパで安くオペラ・音楽を聴きまくる!待望の第二弾!イタリア、フランス、ドイツ、オーストリア、スイスから、モナコ、デンマーク、スペイン、ポルトガル、カナリア諸島(ラス・パルマス)まで!全公演の詳細なデータを掲載。
第1章 2月25日〜3月07日(2002年)―モンテ・カルロで、マリア・バーヨが出ない!/リヨンで、クレーマーの素晴らしい舞台に感激/マドリートで、ストレーレルの「ファルスタッフ」に再会第2章 3月08日〜3月16日―リスボンのサン・カルロス劇場にふられる/セビーリャで、レナータ・スコットの舞台姿を拝む/ラス・パルマスで、バルチェッローナのドニゼッティ、至福の時第3章 3月17日〜24日―ジェノヴァで、上演中止!/カンで、ミリャノヴァッチを聴く/シャンゼリゼで、ミンガルドのヘンデルを堪能する第4章 3月25日〜4月02日―トリエステで、ビリャソン、ボンファデッリの「マノン」/指揮者が途中で交代、ボロボロのボローニャ?/アッバードの「パルジファル」で、心が洗われる?第5章 4月03日〜14日―ラス・パルマスで、バルチェッローナ、今度はベッリーニ!/マドリードで、サルスエラを観る/インバル、曲目変更、マーラーの交響曲第9番が、第1番へ!第6章 3月30日〜4月15日(2003年)―ハンブルクのアデスのオペラは、衝撃的!/ボローニャで豪華な歌手陣の「ジュリオ・チェーザレ」三連発!/チューリヒの「死の都」は、ヘンテコな舞台?
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
仁藤敦史
価格:880円(本体800円+税)
【2009年10月発売】
茂市久美子 柿田ゆかり
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2008年07月発売】
北村志麻
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ヨーロッパで安くオペラ・音楽を聴きまくる!待望の第二弾!イタリア、フランス、ドイツ、オーストリア、スイスから、モナコ、デンマーク、スペイン、ポルトガル、カナリア諸島(ラス・パルマス)まで!全公演の詳細なデータを掲載。
第1章 2月25日〜3月07日(2002年)―モンテ・カルロで、マリア・バーヨが出ない!/リヨンで、クレーマーの素晴らしい舞台に感激/マドリートで、ストレーレルの「ファルスタッフ」に再会
第2章 3月08日〜3月16日―リスボンのサン・カルロス劇場にふられる/セビーリャで、レナータ・スコットの舞台姿を拝む/ラス・パルマスで、バルチェッローナのドニゼッティ、至福の時
第3章 3月17日〜24日―ジェノヴァで、上演中止!/カンで、ミリャノヴァッチを聴く/シャンゼリゼで、ミンガルドのヘンデルを堪能する
第4章 3月25日〜4月02日―トリエステで、ビリャソン、ボンファデッリの「マノン」/指揮者が途中で交代、ボロボロのボローニャ?/アッバードの「パルジファル」で、心が洗われる?
第5章 4月03日〜14日―ラス・パルマスで、バルチェッローナ、今度はベッリーニ!/マドリードで、サルスエラを観る/インバル、曲目変更、マーラーの交響曲第9番が、第1番へ!
第6章 3月30日〜4月15日(2003年)―ハンブルクのアデスのオペラは、衝撃的!/ボローニャで豪華な歌手陣の「ジュリオ・チェーザレ」三連発!/チューリヒの「死の都」は、ヘンテコな舞台?