この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 隆慶一郎全集 第2巻
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2009年10月発売】
- 隆慶一郎全集 第3巻
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2009年10月発売】
- 隆慶一郎全集 第1巻
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2009年09月発売】
- 隆慶一郎全集 第6巻
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2009年11月発売】
- 隆慶一郎全集 第13巻
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年04月発売】
[BOOKデータベースより]
揺れ動く戦後の情況を見据え、挑むように作られる短歌。明哲な意志と鮮烈な方法論により、つねに“前衛短歌”を嚮導し続け、その領域と影響を他のジャンルにまで拡げてきた。短歌はいかに思想となりえたか。処女歌集『斉唱』から、歴史と情況への痛切な想いをうたった『土地よ、痛みを負え』『朝狩』、斬新なスタイルと発熱した抒情をたたえた『眼底紀行』「天河庭園集」まで、岡井隆の前期を飾る詩的試行の集大成。
O(オー)
[日販商品データベースより]斉唱
土地よ、痛みを負え
朝狩
木曜便り
眼底紀行
天河庭園集
処女歌集「斉唱」から、歴史と情況への痛切な想いをうたった「土地よ、痛みを負え」「朝狩」、斬新なスタイルと発熱した抒情をたたえた「眼底紀行」「天河庭園集」まで、岡井隆の前期を飾る詩的試行の集大成。〈受賞情報〉藤村記念歴程賞(第45回)