- 必笑小咄のテクニック
-
- 価格
- 748円(本体680円+税)
- 発行年月
- 2005年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784087203233
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昔話「力太郎」ユーラシアを翔ける
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
短くて人を笑わせる話―単にネタを暗記するのではなく、笑いの構造を理解すれば、臨機応変・自由自在に小咄を創り出せる。本書では、日本人離れしたユーモアセンスの持ち主である著者が、世間に流布する笑いの法則を突き止めて分類し、自作も含めて豊富な例をあげながら、笑いの本質に迫る。詐欺にも似た、相手を錯覚させる方法、同じ内容の順番を変えるだけで悲劇が喜劇になる方法、マクロとミクロを反転させる方法など、思いがけないオチをつけるテクニックをマスターして、窮地に立ったときこそ、周囲に笑いを呼び込もう。
詐欺の手口
[日販商品データベースより]悲劇喜劇も紙一重
動物と子どもには勝てない
お株を奪って反撃
木を見せてから森を見せる
神様は三がお好き
誇張と矮小化
絶体絶命の効用
言わぬが花
悪魔は細部に宿る
権威は笑いの放牧場
耳を傾けさせてこその小咄
日本人離れしたユーモアセンスの持ち主である著者が、世間に流布する笑いの法則を突き止めて分類し、自作も含めて豊富な例をあげながら、笑いの本質に迫る。この1冊で、ユーモアとジョークの達人に。