[BOOKデータベースより]
なんてったってうちのおとうさんが1ばん。動物たちのおとうさん自慢。だれのおとうさんが、1ばんかな?おとうさん、読み聞かせやってみて!1歳から。
[日販商品データベースより]動物の子どもたちが、次々に自分のお父さんのすごいところを自慢します。 みんな自分のお父さんが一番なのです。
動物の子どもたちが、次々に自分のお父さんのすごいところを自慢します。
中には、何もすごいところがないお父さんもいます。でも、子どもたちは、みんな自分のお父さんが一番なのです。
ふっくらあたたかタッチの絵本。
新米パパの読み聞かせにおすすめ。続編に『おかあさん』があります。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- きょうりゅうたんけんたい
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年10月発売】
- うきうきおばけ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年07月発売】
- ようかいサッカー
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2023年07月発売】
- さがしてごらん100にんかくれんぼ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2009年04月発売】
- どうぶつパレード100
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2010年11月発売】
2歳5ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。
動物の子どもたちが、次々に自分のお父さんのすごいところを自慢します。
子どもたちは、みんな自分のお父さんが一番。
息子はこの絵本が気に入った様で、何度も読んで欲しいと持ってきます。
この本を読んだ後、『お父さん好き?』と聞くと恥ずかしそうにする息子が可愛らしいです。 (ポン太さん 30代・東京都 男の子2歳、女の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】