[BOOKデータベースより]
山と海を結ぶひとすじの川の流れは少女と少年の心をつなぐ川でもあった。
[日販商品データベースより]口に出したことはなかったものの、お互いに好ましく思っていたサチとユウタ。しかし、海難でユウタの行方がわからなくなり、海を見ようとサチは禁断の山に登る。そこへユウタが現れ…。少年と少女の美しい愛の物語。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なんげえはなしっこしかへがな
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年11月発売】
- 天人女房
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2007年07月発売】
- いっすんぼうし
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2008年08月発売】





























山の文化と海の文化の接点は、年に一度市が開かれる川のほとり。
その市で出会ったサチとユウタの成長と心の通いあいが、太田大八さんのしみじみとして情緒ある絵の中で展開されていきます。
年に一度しか会えない二人なのに心が通いあっているのは、絆でしょうか。
ドラマと大きな岐路があって二人は結ばれます。
森山京さんのとつとつとした物語に、新しさを感じました。(ヒラP21さん 50代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】