[BOOKデータベースより]
かぜをひいてねていると、どんどんふあんになってきちゃう。おかあさん、おかあさん、はやくかえってきて…。
[日販商品データベースより]お母さんは、風邪を引いた私のために薬屋さんへ。
雪が降ってきたよ。大丈夫かな。今頃雪だるまになってるかもしれない。転んでるかもしれないよ。
不安はどんどんふくらんで…。
お母さんが大好きな子どもに贈る絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すっとびこぞう!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年11月発売】
- なくのかな
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年04月発売】
- オニのサラリーマン じごくのしんにゅうしゃいん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
風邪をひいた女の子。お薬を買いに、お母さんは薬局へ行ってしまい、一人でお留守番。
一人でも縫いぐるみと一緒で寂しくないもん!
でも気がつくと外は大雪で、「きっとお母さんは雪にも気づかず、お喋りしてて雪だるまになっちゃてる」「サンダルだし、坂でこけて、そのまま南極まで飛んで行っちゃうかも」「だから、まだ帰って来ないのよ!!」
想像は、どんどん飛躍して、風邪の女の子に代わってぬいぐるみ達がお母さんを探しに行きます。
話し込んでて、雪だるまになる!!
もう、そのページで私が吹いてしまいました。南極に無事着地したお母さん「ほっ」なんて言ってて、そこでも吹いてしまいました。
あちこち笑えるのですが、女の子の心配な気持ちが伝わってきて、こちらもハラハラしてしまいます。
女の子もお母さんも、ごく普通です。お母さんの顔がハッキリかいてないので子供達は自分のお母さんに置き換えて読めるのも素敵だと思います。(マイルズさん 30代・奈良県 男の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】