ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
中公文庫 た72ー1
中央公論新社 高田倭男
日本人は何を着て、どのような装い方をしてきたのか。縄文から現代に至るまで、それぞれの時代の衣服の生い立ちと変遷をたどり、同時に相互に影響を与え合った美術、生活、社会等の動きにも触れた総合文化史。
第1章 原始・古代(身体保護と装いと;卑弥呼の衣服 ほか)第2章 中世(鎌倉時代の武士の衣服;庶民の衣服 ほか)第3章 近世(近世初期の服装―公家;近世初期の服装―武家・庶民 ほか)第4章 近代・現代(明治時代の服装;洋風化と復古主義 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
中根芳一
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2003年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本人は何を着て、どのような装い方をしてきたのか。縄文から現代に至るまで、それぞれの時代の衣服の生い立ちと変遷をたどり、同時に相互に影響を与え合った美術、生活、社会等の動きにも触れた総合文化史。
第1章 原始・古代(身体保護と装いと;卑弥呼の衣服 ほか)
第2章 中世(鎌倉時代の武士の衣服;庶民の衣服 ほか)
第3章 近世(近世初期の服装―公家;近世初期の服装―武家・庶民 ほか)
第4章 近代・現代(明治時代の服装;洋風化と復古主義 ほか)