- たのしいパンのくに
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2005年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784569685793
[BOOKデータベースより]
みんなはパンのきしゃにのって、おひめさまのおたんじょうパーティーにむかいました。「シュッ、シュッ、ポッポ、シュッ、シュッ、ポッポ、ポー」。
[日販商品データベースより]大きな雲の中にパンの国があった。その国に住む二人の兄妹のところに、お城のお姫様から誕生日パーティーの招待状が届いた。二人は早速、パンの汽車に乗ってお城に向かうのだが…。人気絵本「そらとぶパン」第2弾。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- めざましくん
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年01月発売】
- あるくバスていくん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- あしにょきにょきにょき
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年08月発売】
- じぶんではなをかめるかな
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年01月発売】
- おもちゃのかたづけできるかな
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年03月発売】
ほのぼのと空とぶパンに乗る子供達、と言う図が何ともおかしかった前作「そらとぶパン」。続いて第二段が登場しました。今回はパンの国に住む兄弟が主人公。ある日二人のところへお姫様から誕生日パーティーの招待のハガキが届きます。次の日二人はパンの汽車に乗ってお城に向かいます。 が、途中でパンの国の個性的すぎる住人達に出会ってトラブル続き。無事にお城に着けるのかな。 ほんわかのほほんムードな世界なのに、結構無茶苦茶な事が次々起きます。そこが魅力! それにしてもパンの国、全部パンなのです。その上よーく探すと知ってるパンがいっぱい。ロールパン、メロンパン、チョココルネ。かにパンにフランスパンに・・・あーお腹が空いてきました。パンづくし、なんて素敵な国なんでしょう。出てくる風景も出てくる人達もみんなパン色で、丸みを帯びていて、可愛いというかおいしそうというか(笑)。あ、お子様と一緒の時はなるべく意見は控えめにネ。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
小学校2年生の我が家の娘が,図書館でこちらの絵本を見つけ一人読みしまいた。
イラストも可愛らしくほんわかとして安心して読ませられる絵本です。パン型の汽車も何だか素敵だし,パンで見立てた様々なイラストも面白く楽しい絵本です。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子8歳)
【情報提供・絵本ナビ】