この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- この配信は終了しました
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年05月発売】
- 国語教育から文学が消える 増補完全版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年03月発売】
- 季刊文科セレクション
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年05月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年03月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年10月発売】
[BOOKデータベースより]
家族との絆、友人との絆、先生との絆…。豊かな感性で人との絆を考え、自分の将来の生き方を見つめて成長していく。全国の高校生が「絆」をテーマに綴った小論文集。
1 エッセイ部門(見えないつながり(足立佳菜子);絆〜家族―母の言葉(大久保幸絵);絆―兄とスイカおじいさん(寺牛三由希) ほか)
[日販商品データベースより]2 手紙部門(弟へ(佐藤麻美);親愛なる君へ(芋田由樹);天の母へ(川瀬翔子) ほか)
3 小論文部門(被虐待児と加虐者である親の絆は回復されるべきか(村上桃子);機械と絆(志賀瑞穂);“絆”について(石津江梨) ほか)
人と人との「絆」って何だろう。家族との絆、友人との絆、先生との絆……。豊かな感性で人との絆を考え、自分の将来の生き方を見つめて成長していく。全国の高校生が「絆」をテーマに綴った小論文。