ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
こぶしフォーラム 14 Finance and American empire.
こぶし書房 レオ・パニッチ サム・ギンディン 渡辺雅男 小倉将志郎
アメリカによる金融支配の解剖は、新しいグローバル帝国主義を解き明かす鍵である。『アメリカ帝国主義とはなにか』に続く論争の書。
1 グローバル金融の揺籃期としての戦後2 ブレトンウッズ体制から新自由主義へ―「躊躇、そして出だしの躓き」3 ボルカー・ショック―金融と帝国再建4 グローバル資本主義における金融と帝国
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
橋本輝彦
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1997年09月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年02月発売】
もちオーレ
価格:682円(本体620円+税)
【2020年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
アメリカによる金融支配の解剖は、新しいグローバル帝国主義を解き明かす鍵である。『アメリカ帝国主義とはなにか』に続く論争の書。
1 グローバル金融の揺籃期としての戦後
2 ブレトンウッズ体制から新自由主義へ―「躊躇、そして出だしの躓き」
3 ボルカー・ショック―金融と帝国再建
4 グローバル資本主義における金融と帝国