この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 白川静先生から学ぶ 成り立ちとつながりでわかる漢字ノート
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 漢字百話
-
価格:985円(本体895円+税)
【2002年09月発売】
- 文字講話甲骨文・金文篇
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
価格:985円(本体895円+税)
【2002年09月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年02月発売】
[BOOKデータベースより]
1821語を取り上げ、日本語の語意識と漢字の字義とのかかわり合いを詳説。古字書が掲げる漢字や訓、注目すべき古今の語源説なども広く紹介。記紀・万葉などからの多数の用例文は、文意の完結する適切な長さで引用。漢字の字源を知る助けとなる甲骨文や金文など約400字を今回新たに採録。巻末には検索に役立つ「和語索引」「漢字索引」「万葉索引」を収める。
[日販商品データベースより]字訓の追究を通して知る日本語と漢字の世界。日本人が外来の文字である漢字をどのように取り込んだかを説く異色の古語辞典に、新たに現代仮名づかいで引ける索引なども添えた。白川静字書三部作の改訂第2弾。