[BOOKデータベースより]
小学生ならだれでも読んでるぼくたちの愛読書“ズッコケ三人組シリーズ”。わがHOYHOY商事株式会社はあしたの日本経済をささえるために社員一同、日夜ガンバッておるのであります。どうか、わが社の商品を買ってちょうだい。
[日販商品データベースより]おなじみズッコケ三人組が、お弁当会社を設立した。会社は順調にすべりだしたかにみえたが…。さて、3人の努力はむくわれるか。〈受賞情報〉日本児童文学者協会賞特別賞(第45回)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ズッコケ宇宙大旅行
-
価格:660円(本体600円+税)
【1988年06月発売】
- 驚異のズッコケ大時震
-
価格:660円(本体600円+税)
【1992年06月発売】
- 花のズッコケ児童会長
-
価格:660円(本体600円+税)
【1987年12月発売】
- ズッコケ愛の動物記
-
価格:660円(本体600円+税)
【2001年06月発売】
株式を発行してみんなに出資てもらい配当金も払って、株式総会も開いて、とさすがハカセがついているだけあって本格的な株式会社になってるなーと思いました。
本当のお金が動いて、仕入れから何からみんな自分たちでやっての商売。これはすごく勉強になったと思います。
一回目がうまくいったからと言ってずっと成功し続けるとは限りません。売れるためにはどうするかみんなで考えて行動するさまはとても良かったです。(みちんさんさん 30代・愛知県 女の子3歳、女の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】