この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京今昔さんぽ地図
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- 京都深掘りさんぽ
-
価格:649円(本体590円+税)
【2020年07月発売】
- 深ぼり京都さんぽ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2017年07月発売】
- オトナのこだわり歴史旅 伊豆半島編
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年05月発売】
- 日中の興亡2025
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
石垣からのぞく城跡、格子窓の町家。美しい日本に出会いたくなったら風情溢れる小京都へ。歴史の香りがしみわたります。
弘前(青森)―津軽の古都、郷愁の城下町
[日販商品データベースより]盛岡(岩手)―啄木や賢治が愛した川の町
角館(秋田)―歴史的な町並みを四季が彩る
栃木(栃木)―川面に商都の面影映す「蔵の街」
足利(栃木)―坂東に咲いた武家文化の華
飯山(長野)―藤村が「雪国の小京都」と呼んだ町
城端(富山)―機織り繁栄の跡をしのぶ門前町
金沢(石川)―「百万石」の栄華を今に受け継ぐ
大野(福井)―400年、変わらぬ城下町風情
小浜(福井)―古くより京とつながる美食の郷〔ほか〕
小京都には、本家の京都とは違う「親しみ」「くつろぎ」がある。小京都の歩いてみたい28の町をピックアップし、それぞれの魅力を豊富な写真でビジュアルに紹介。見所やイベントなど、町のイメージ早わかり。