この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 二項動態経営
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年11月発売】
- 最新基本経営学用語辞典 改訂版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年03月発売】
- 組織デザイン
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2004年06月発売】




























[BOOKデータベースより]
マネジメントは、人間協働を実りあるものにして組織を維持する活動である。組織維持活動としてのマネジメントの実践は古くからあった。しかし、マネジメントの知識総体についての明確な研究は比較的新しい。本書は、マネジメントに関するこの意識的研究の生成を、アメリカの技師のプロフェッショナリズムの発展のなかにみいだしている。
第1章 ASMEの設立
第2章 経済家としての技師
第3章 工学とマネジメント
第4章 機械技師―資本の道具か工学プロフェッショナルか
第5章 初期技術教育の発展
第6章 インダストリアル・エンジニアリングの生成
第7章 近代マネジメントの起源
第8章 技師とマネジメント思想―F.W.テイラーと人間協働の科学