- 元気
-
- 価格
- 524円(本体476円+税)
- 発行年月
- 2005年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784344406971
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- よりそう言葉
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- 遊行期
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- こころの散歩
-
価格:649円(本体590円+税)
【2024年06月発売】
- 錆びない生き方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年02月発売】
- 新・地図のない旅 3
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「元気」とは単に人の活気ある姿、いきいきとした動作などをいうだけの言葉ではない。天地万物を生みだし、それを生かしているエネルギーの根元を「元気」という。人間の命を一滴の水にたとえた『大河の一滴』の著者が、古代中国の文献や最新科学の情報などをふまえて取りくんだ、新たなる生命論。「『死』を思えば元気になる」「すべての健康法は気やすめである」などの中身の濃い元気法や、人の命の流れつく先をイメージした「海」の物語は、生の根源に迫る大作となった。著者が長年大切にしてきたテーマを総括したトーク・エッセイ「暗愁のゆくえ」も収録。
失われた元気を求めて
揺れる振子のように
元気の海の物語
「病気」と「元気」のあいだには
「死」を思えば元気になる
白隠禅師の元気法
元気に生きるための三つの方法
すべての健康法は気やすめである
暗愁のゆくえ