ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ライブラリ経済学コア・テキスト&最先端 2
新世社(渋谷区) サイエンス社 宮尾龍蔵
本書はマクロ経済学の入門〜中級向けのテキストです。マクロ経済学は、1国全体の経済活動を分析対象とします。日本に暮らす私たちには、日本経済がマクロ経済分析の最も身近な対象となります。日本経済を題材にして、マクロ経済学の基礎から中級までを幅広く学ぶ、そして学んだ成果を日本の現実問題の理解に役立てる、それが本書のねらいです。
1 マクロ経済学の基本的な考え方2 GDPと物価3 消費の決定4 投資の決定5 貨幣の需給関係6 経済の供給サイドと総需要・総供給分析7 国際マクロ経済と為替レート8 景気循環と経済成長9 マクロ経済の金融的側面10 マクロ経済政策の役割11 日本のマクロ経済政策
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書はマクロ経済学の入門〜中級向けのテキストです。マクロ経済学は、1国全体の経済活動を分析対象とします。日本に暮らす私たちには、日本経済がマクロ経済分析の最も身近な対象となります。日本経済を題材にして、マクロ経済学の基礎から中級までを幅広く学ぶ、そして学んだ成果を日本の現実問題の理解に役立てる、それが本書のねらいです。
1 マクロ経済学の基本的な考え方
2 GDPと物価
3 消費の決定
4 投資の決定
5 貨幣の需給関係
6 経済の供給サイドと総需要・総供給分析
7 国際マクロ経済と為替レート
8 景気循環と経済成長
9 マクロ経済の金融的側面
10 マクロ経済政策の役割
11 日本のマクロ経済政策