この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 強い武将ほど恨んでいた! 裏切り合戦図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- 教養としての「戦国時代」
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年03月発売】
- 戦国経済の作法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年10月発売】





























[BOOKデータベースより]
女戦国大名、良妻賢母、戦国一の美女…、それぞれ個性あふれる女性たちの人生模様の真実を史料に基づいて活写。
「三本の矢」の母―妙玖
[日販商品データベースより]女戦国大名―寿桂尼
徳川家康の正室―築山殿
戦国一の美女―お市の方
龍造寺隆信の母―慶〓(ぎん)尼
武田信玄の娘―黄梅院殿
二階堂盛義後室―大乗院
上杉謙信の姉―仙洞院
浅井三姉妹の長女―淀殿
前田利家夫人―芳春院
山内一豊の妻―見性院
豊臣秀吉正室―高台院
将軍の母、天皇の祖母―崇源院
浅井三姉妹の二女―常高院
将軍家光の乳母―春日局
明智光秀の娘―細川ガラシャ
戦国時代、女性はどう生きたのか。三度の落城に遭遇し、数奇な運命を辿った女性、夫の死後ひっそりと生き永らえた女性、将軍の母となり栄華を極めた女性…。それぞれに個性あふれる16人の女性から見た戦国絵巻。