- イエスとパウロの間
-
教文館 日本キリスト教書販売
マルティン・ヘンゲル 土岐健治- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2005年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784764280595
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- キリスト教聖書としての七十人訳
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2005年02月発売】
- 死海写本
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2015年09月発売】
- 七十人訳聖書入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年06月発売】
























[BOOKデータベースより]
パレスティナの一隅で成立したキリスト教は、なぜ瞬く間に世界的宗教へと発展することができたのか?イエスの復活後からパウロの世界規模の宣教までの間に原始教会の内部で生じていた重要な出来事を、歴史的・文献学的方法によって探求し、その謎に迫る。
第1章 イエスとパウロの間
[日販商品データベースより]第2章 キリスト論と新約聖書の年代学
第3章 キリスト教の宣教の起源
第4章 パウロと「パウロ以前」の伝承におけるΧριστ´σζ「クリーストス」の語法の検討
第5章 賛歌とキリスト論
第6章 歴史家ルカと使徒行伝におけるパレスティナの地理
キリスト教は、なぜ瞬く間に世界的宗教へと発展したのか。イエスの復活後からパウロの世界規模の宣教までの間に、原始教会の内部で生じていた重要な出来事を、歴史的・文献学的方法によって探求し、その謎に迫る。