ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
メンデルの法則から遺伝子組換えまで
培風館 鵜飼保雄
点
植物改良の歴史は古く、遺伝学の影響を受けて進歩してきた。しかし、当の育種家たちは生涯をかけた仕事の成果を記録としては残そうとせず、寡黙な挑戦者でありつづけた。本書は、植物改良(育種学)の技術が、これまでどのように発展してきたのかを、著者が論文や資料に含まれる断片的な情報をもとに、丹念にまとめあげた渾身の書である。技術を生んだ研究者個人の生涯、技術が生まれたときの社会的背景、学問と技術の歴史的つながりという三つの視点を重視して解説する。
第1章 植物改良は自然突然変異と自然交雑の利用からはじまった第2章 メンデルによる遺伝学と近代育種の誕生第3章 プラント・ハンティングから遺伝資源の収集へ第4章 交雑なしで選抜だけによる改良の時代第5章 交雑はいまも植物改良法の主流第6章 トウモロコシの生産を飛躍させた一代雑種育種第7章 遠縁交雑による新作物の創出第8章 遺伝子の乗る染色体を操作する第9章 突然変異を人為的に誘発する第10章 試験管の中での品種改良第11章 論議をよぶ遺伝子の人為操作
植物改良の技術がいかに発展してきたかを、論文や資料に含まれる断片的な情報をもとにまとめた書。技術を生んだ研究者の生涯、技術が生まれた時の社会的背景、学問と技術の歴史的つながりという視点を重視して解説。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
小独活 川上亮
価格:660円(本体600円+税)
【2018年05月発売】
ハンス・クリスチャン・アンデルセン ヤナ・セドワ アンシア・ベル
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年11月発売】
藤田みお
価格:700円(本体636円+税)
【2020年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
植物改良の歴史は古く、遺伝学の影響を受けて進歩してきた。しかし、当の育種家たちは生涯をかけた仕事の成果を記録としては残そうとせず、寡黙な挑戦者でありつづけた。本書は、植物改良(育種学)の技術が、これまでどのように発展してきたのかを、著者が論文や資料に含まれる断片的な情報をもとに、丹念にまとめあげた渾身の書である。技術を生んだ研究者個人の生涯、技術が生まれたときの社会的背景、学問と技術の歴史的つながりという三つの視点を重視して解説する。
第1章 植物改良は自然突然変異と自然交雑の利用からはじまった
[日販商品データベースより]第2章 メンデルによる遺伝学と近代育種の誕生
第3章 プラント・ハンティングから遺伝資源の収集へ
第4章 交雑なしで選抜だけによる改良の時代
第5章 交雑はいまも植物改良法の主流
第6章 トウモロコシの生産を飛躍させた一代雑種育種
第7章 遠縁交雑による新作物の創出
第8章 遺伝子の乗る染色体を操作する
第9章 突然変異を人為的に誘発する
第10章 試験管の中での品種改良
第11章 論議をよぶ遺伝子の人為操作
植物改良の技術がいかに発展してきたかを、論文や資料に含まれる断片的な情報をもとにまとめた書。技術を生んだ研究者の生涯、技術が生まれた時の社会的背景、学問と技術の歴史的つながりという視点を重視して解説。