この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- モンシロチョウ 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2005年04月発売】
- ホタルが教えてくれたこと
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2000年01月発売】
- 文章題もグラフも図解でズバリ!偏差値60への中学数学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年03月発売】
- 話題源数学 2版
-
価格:15,400円(本体14,000円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
樹液を求めて昆虫たちが集まる夏の雑木林。しかし、樹液の出る木は少なく、その原因も長い間、謎でした。著者は、最近注目されたボクトウガの幼虫を飼育観察することに成功。その結果、樹液が出るしくみが明らかになりました。
1 雑木林は人がつくった
[日販商品データベースより]2 雑木林の一年―定点観測でわかること
3 幹の構造と樹液
4 樹液とその成分
5 樹液に集まる昆虫たち
6 どのように闘うか
7 オオムラサキとその一生
8 ボクトウガの幼虫は?
9 ボクトウガの生活史
10 のこされた問題
なぜ、樹液の出る木と出ない木があるのか。その原因は、長い間の謎だった。著者は、最近注目されたボクトウガの幼虫の飼育と観察に成功。その結果明らかになった、樹液が出るしくみを解説する。〈受賞情報〉産経児童出版文化賞(第53回)