AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
これが新しい地理授業の現場だ

古今書院
山口幸男(教育) 清水幸男 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2005年09月
判型
A5
ISBN
9784772230483

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

序論 地理教育の基本原理と小・中・高校一貫のカリキュラム
第1部 中学校地理授業の実践(山形県の調べ学習から東北地方の地誌を組み立てる;分布の考察を重視した「都道府県規模の調査」の学習―「東京都の調査」の場合;事例学習とグループ発表学習を組み合わせた「世界の国々」の学習;「世界の国々」の学習―21世紀はアメリカの世紀?中国の世紀?;GISを活用した「規模の異なる地域の調査」の学習;世界と比べて見た日本―「人口から見た日本の地域的特色」の実践)
第2部 高等学校地理授業の実践(新学習指導要領地理Aの指導計画のあり方―シラバスをもとに;プレゼンテーションを通じて外国像をとらえ直す―「ホームステイにいらっしゃい」;主体的な学びのプロセスを重視した授業―市民性育成に向けて;視聴覚教材の活用による多文化共生社会の学習―音のCDおよびビデオ映画の活用)
誰にでもできるCD教材を使った授業実践
熱と水に注目した気候学習―ケッペンの再評価);第3部 地理教育への多様なアプローチ(牧口常三郎『人生地理学』の社会科地理教育論的考察
地理的見方・考え方としての帰納的思考と演繹的思考―「国家」の学習指導を例に
地域学習と風景―東京を事例として
総合的な地理歴史巡検の設置経緯と実践
日本史教師からみた地理教育の現場―NHKCD『音の地理』製作者の立場から
地理教育とサウンドスケープ―豊かな生活感覚と感性を磨くために)

[日販商品データベースより]

新学習指導要領のもとで、地理の授業はどう変わろうとしているのか。日本地理教育学会での発表をもとに、中学・高校における新しい授業実践と地理授業発展のための試みを紹介。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

地理教育の本質

地理教育の本質

山口幸男(教育) 

価格:8,360円(本体7,600円+税)

【2022年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 社会文化研究 第7号

    社会文化研究 第7号

    社会文化学会 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2004年09月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント