2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
変な地図 雨穴「最新作」10月31日(金)発売!!
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
100円ショップ大図鑑

生産と流通のしくみがわかる 安さのヒミツを探ってみよう!

PHP研究所
PHP研究所 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2005年09月
判型
A4
ISBN
9784569685588

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する



大人にも子どもにも楽しめる場所となった、100円ショップの仕組みがよく解る本です。
他の店では感じられない楽しい世界が、100円で物を売るための視覚的なアイデアだったということには感心しました。
どうして100円で物が買えるのか、楽しく生産や流通のことが学べる絵本です。
100円ショップの大変さも感じました。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

100円ショップでは、「えっ!これが100円なの!?」とおどろくような商品がたくさん売られていますね。ほかのお店で買うと数倍するかもしれないと思われるものまで。どうして100円ショップでは、すべての商品を100円で売ることができるの?そんな疑問がわいてきませんか?この本ではそのひみつを探っていきます。

第1章 わたしたちのくらしと100円ショップ(100円ショップはどんな場所にあるんだろう?―お店の立地条件;お店のなかを探検してみよう!―店内は商品でいっぱい ほか)
第2章 なぜ100円で売ることができるの?(「いちどに、たくさん」が安さのひみつ―安く仕入れて、安く売る/いちどに、たくさんつくる;「大量生産」と「大量仕入れ」―大量生産ってなに?/大量生産だと、なぜ安くつくれるの?/大量仕入れってなに?;「海外生産」でより安く―海外生産ってなに?/海外生産だと、なぜ安くつくれるの?;商品のつくり方にも工夫がある―部品を組み合わせて種類をふやす)
第3章 店長さん・店員さんの仕事と工夫(店長さん・店員さんはどんな仕事をするの?―店長さんは責任重大/売り場の管理/お金の管理;在庫の管理と発注/人の管理/商品の管理/レジ・接客;店長さんの1日―いそがしいけれど、楽しい! ほか)
第4章 商品がわたしたちの手にとどくまで(商品企画ってどんな仕事?―商品企画という仕事/(1)調査をする(2)企画会議で話しあう(3)試作品をつくる(4)完成品を売る;いろんな人の声が新商品を生む―お客さんの声から/きっかけはいろいろ/店長さん・店員さんの声から/取引先からの提案 ほか)
第5章 100円ショップをもっとよく知るために(Q&A 店長さんに聞いてみよう!―100円ショップの仕事で、いちばんうれしいと思うことはなんですか?/100円ショップの仕事で、いちばんむずかしい仕事はなんですか?/どうすれば100円ショップで働くことができますか?;100円ショップの歴史―催事販売で好評/商品力もアップ;100円ショップのこれから―品ぞろえがますます豊富に/「100円コンビニ・スーパー」の誕生!?)

[日販商品データベースより]

私たちの暮らしと切っても切れない100円ショップ。その人気の秘密から安さの仕組み、店長・店員の仕事と工夫、商品が私たちの手に届くまでなど、100円ショップに関する様々な秘密を公開する。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • シリーズ明治・大正の旅行 第14巻

    シリーズ明治・大正の旅行 第14巻

    荒山正彦 

    価格:35,200円(本体32,000円+税)

    【2014年11月発売】

  • 流れがわかる幼稚園・保育所実習

    流れがわかる幼稚園・保育所実習

    浅川繭子  鍜治礼子  才郷眞弓 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2015年04月発売】

  • 仏教

    仏教

    PHP研究所  末木文美士 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2005年05月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント