[BOOKデータベースより]
あの旭山動物園で25年間飼育係だった絵本作家・あべ弘士。だからこそ生まれた「どうぶつ交友録」にして「どうぶつ辞典」、しみじみと「ひと」が好きになる辞典です。
獅子
豹
虎
象
麒麟
鰐
鷹
梟
鶴
雉〔ほか〕
「いま、つくづく思うに、彼らは実に素敵です。
……皆それぞれ魅力的で、個性的で、自分をきちんと主張しています」と、あべ弘士さん。
旭山動物園で25年間飼育係を続けて、動物をそばで見て描き続けてきたあべさんが、動物の名前を使ったことば、慣用句やことわざなどをとりあげながら、たのしく動物を紹介してくれます。まずは、動物を身近に感じることからはじめませんか?
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 心
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年05月発売】
- 奇妙な星のおかしな街で
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年07月発売】
- 自分の時間へ
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年09月発売】
- 賛否両論ー料理人と家族ー
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 一比較文学者の自伝 下巻
-
価格:5,000円(本体4,545円+税)
【2025年07月発売】




























300ページを超える厚目の本の中に、あべ弘士さんの動物にまつわるエッセイがぎっちりと詰まっています。
あべさん自身が動物園で体験した動物のことに収まらず、遊び心のある雜文が含まれているところも、何か良い感じでこの本に味をつけていると思いました。
あべさんの作品を読むのが楽しくなるような読む辞典(?)です。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】