ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
一つの日本文化論として
展転社 大原康男
陸軍は「デモクラティック」、海軍は「リベラル」が意味するものとは何か。日本の軍隊を文化史の観点から考察した名著、終戦六十年を機に新装版として復活。
第1章 軍人勅諭―忠誠の論理(甦った「軍人勅諭」;軍人勅諭にみる兵権思想 ほか)第2章 軍旗―栄光の象徴(軍旗の先祖は錦の御旗;出番を失った“幻の軍旗” ほか)第3章 三八式歩兵銃と零式戦闘機―兵器と兵学とその体質(陸軍兵器の代表・三八式歩兵銃;科学戦時代に乗り遅れた陸軍 ほか)第4章 小説『海軍』―国民と軍隊(小説『海軍』はこうして誕生した;軍神―その意義と起源 ほか)
「陸軍はデモクラティック」「海軍はリベラル」が意味するものとは何か。軍人勅諭、零式戦闘機、軍旗などを切り口に、日本の軍隊を文化史の観点から考察した名著。終戦60年を機に新装版として復活。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
大島商船高専マリンエンジニア育成会
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2006年05月発売】
小峯隆生
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2001年01月発売】
CLAMP
価格:594円(本体540円+税)
【2001年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
陸軍は「デモクラティック」、海軍は「リベラル」が意味するものとは何か。日本の軍隊を文化史の観点から考察した名著、終戦六十年を機に新装版として復活。
第1章 軍人勅諭―忠誠の論理(甦った「軍人勅諭」;軍人勅諭にみる兵権思想 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 軍旗―栄光の象徴(軍旗の先祖は錦の御旗;出番を失った“幻の軍旗” ほか)
第3章 三八式歩兵銃と零式戦闘機―兵器と兵学とその体質(陸軍兵器の代表・三八式歩兵銃;科学戦時代に乗り遅れた陸軍 ほか)
第4章 小説『海軍』―国民と軍隊(小説『海軍』はこうして誕生した;軍神―その意義と起源 ほか)
「陸軍はデモクラティック」「海軍はリベラル」が意味するものとは何か。軍人勅諭、零式戦闘機、軍旗などを切り口に、日本の軍隊を文化史の観点から考察した名著。終戦60年を機に新装版として復活。