内容情報
[日販商品データベースより]
[日販商品データベースより]
赤鬼は太鼓が大好きだったが、誰も聞いてくれるものがいないのでつまらない。ある日、山の動物たちを集めて太鼓を叩いたが、その音のものすごさにみんな逃げてしまった。そこへ、山の神さまがやってきて…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カレーだいおうのまほう
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年07月発売】
たいこのすきな赤鬼さん
おに それは恐ろしいものと、思われがちなのに この赤鬼さんは、顔はかわいいし、太鼓が好きときていてね・・
なんとも 愛嬌があって良い!
誰かに聞いて欲しい その気持ち分かるよ!!
あつまれー
大きな声で呼んだらね 土の中にいたもぐらも りすたちもみんな集まってきたって 赤鬼の嬉しそうな顔 得意そうな太鼓の音が聞こえてきそう・・・
赤鬼が太鼓をたたく表現がおもしろい
赤鬼さんの 独りよがり?
太鼓の音があんまり大きいのでみんな飛ばされたり逃げていくの
でもね 太鼓の音ってほんとに躍動感あっていい音だと思うんです。 (私は和太鼓が大好きなんです!)
なのに・・・かわいそうな赤鬼
山の神さまがかわいそうに思ってね天に掘り投げてくれて、雷様になって、思う存分太鼓たたけて良かったね!
赤鬼さんのたいこは、どんな響きだったの?
一度聞きたかったなあー
そんな思いがしました。
松谷みよ子さんのお話と石倉さんの絵がマッチしていいです。
こんど 子どもたちに読んであげます。
どんな反応が出るか楽しみです。(にぎりすしさん 50代・京都府 )
【情報提供・絵本ナビ】