ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
放送と通信を駆ける サテマガbooks
サテマガ・ビー・アイ 東京官書普及 佐野匡男
点
ケーブルテレビが日本で始まって半世紀。それは放送から通信へ長駆した道であった。IT、IP、デジタル放送などさまざまな環境の変化と競合にどう対応し、今後どのような道を歩むべきか。「未来は過去にある」とする筆者とともに、ケーブルテレビの“未来の記憶”をたどってみよう。
第1章 情報、メディア、コミュニケーション第2章 放送の種類第3章 ケーブルテレビとは第4章 ケーブルテレビが歩んできた道第5章 ケーブルテレビのサービス第6章 ブロードバンドとケーブルテレビ第7章 広域連携と自主制作第8章 ケーブルテレビと地域社会第9章 2011年7月25日のケーブルテレビ
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
北研二 西村良太 松本和幸(知能情報学)
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年06月発売】
雷鳥社
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2004年02月発売】
ルアーパラダイス九州編集部
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ケーブルテレビが日本で始まって半世紀。それは放送から通信へ長駆した道であった。IT、IP、デジタル放送などさまざまな環境の変化と競合にどう対応し、今後どのような道を歩むべきか。「未来は過去にある」とする筆者とともに、ケーブルテレビの“未来の記憶”をたどってみよう。
第1章 情報、メディア、コミュニケーション
第2章 放送の種類
第3章 ケーブルテレビとは
第4章 ケーブルテレビが歩んできた道
第5章 ケーブルテレビのサービス
第6章 ブロードバンドとケーブルテレビ
第7章 広域連携と自主制作
第8章 ケーブルテレビと地域社会
第9章 2011年7月25日のケーブルテレビ