この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 第12回神社検定問題と解説 初級参級弐級壱級
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2024年12月発売】
- 神社のおしえ 新版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年12月発売】
- 神社のいろは 続
-
価格:1,781円(本体1,619円+税)
【2013年02月発売】
- 神社のいろは要語集 宗教編
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2014年02月発売】
- 神社のいろは要語集 祭祀編
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2015年02月発売】





























[BOOKデータベースより]
日本海に浮かぶ・隠岐の島の一の宮。祭神「水若酢命」と中言命・鈴御前、隠岐の島に伝わる伝承と島神、特殊神事や古式を伝える宮相撲など古代からつたわる、延喜式の名神大社、水若酢神社のすべてを詳しく解説。
隠岐の島の聖なる地
[日販商品データベースより]古代の隠岐
隠岐の伝承と民俗
変遷する祭りの場
祭神「水若酢命」と中言命・鈴御前
鎮座と社殿
隠岐の島の祭礼と神社
神社と祭りを支えてきた人たち
年間の祭り、産土の祭り
水若酢神社の大祭と特殊神事「山車曳行」
古式を伝える宮相撲
歴史を示す境内
日本海に浮かぶ隠岐の島の一の宮、水若酢神社。その祭神「水若酢命」と中言命・鈴御前、隠岐の島に伝わる伝承と島神、特殊神事や古式を伝える宮相撲など、古代から伝わる延喜式の名神大社の全てを詳しく解説。