- レモンをお金にかえる法 続(“インフレ→不況→景気回復”の巻) 新装版
-
How to turn up into down into up.
河出書房新社
ルイズ・アームストロング ビル・バッソ 佐和隆光- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2005年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784309243429
[BOOKデータベースより]
“レモネードがとびきりおいしい、きみの町”が、レモンの不作にみまわれて、“重大な経済危機”に直面します。まず原料の値上がりによって製品の価格も上がります。犬ごやをつくって売る商売のダイアンは、大好きなレモネードをのむために、犬ごやのねだんを上げるほかありません。車あらいのピーウィーや、しばかりのサンディーも、値上がりしたレモネードを買うために、賃金を上げてほしいといいだします。こうして賃金と物価のおいかけっこがはじまり、インフレーション、小さな企業の倒産、失業の増加へとつづきます。不況がやってきたのです。そこで、新しいしごとをつくったり、資金の貸付けをしたりして経済を元気づけるための努力がおこなわれ、そのけっか、失業はへり、生産が上がってきました。経済は元気を回復するでしょう。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- レモンをお金にかえる法 “経済学入門”の巻 新装版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2005年05月発売】
- 環境経済・政策学の基礎知識
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2006年07月発売】
「レモンをお金にかえる法」の続編です。
2冊一緒にしてプレゼントにもいいなぁと思いました。
レモンからレモネードを作るっていうのが、アメリカらしくて素敵に思いました。
そう簡単に経済が回復する場合ばかりではないのですが、経済を学ぶには子供にもわかりやすく、とてもいいですね。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】