ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
世界の管楽器CDガイド600
音楽之友社 関口義人
大気を切り裂く重奏ブラスのエクスタシーに酔う。11世紀のトルコから21世紀のトーキョーまで地球に響きわたるブラス・ミュージックの魅力をぎっしり詰め込んだ驚異のディスク・ガイド。軍楽、マーチ、吹奏楽、ビッグバンド・ジャズ、ロック、ファンク、ソウル、ニューオリンズ、ラテン、サルサ、スカ、アフロ、クレズメル、ジプシー・ブラス、民俗音楽、イージー・リスニング、現代音楽、アヴァンギャルド、チンドン、歌謡曲、エレクトロニカ…。
ブラスという快楽―「音欲」試論ブラスは世界を巡る―音楽には国境がある!国家主義と軍隊:統制のエクスタシー―トルコの軍楽から吹奏楽へ管の中を吹き抜けてゆく風―管楽器の構造と吹奏楽/現代音楽喇叭は民衆とともに―中央ヨーロッパ、メキシコ、アジアのフォーク・ブラス左翼はブラスがお好き?―イギリス、フランス、イタリアの伝統と現在ブラスバンド・リバイバルとセカンドライン―ニューオリンズのガンボ・ブラス脳髄にはペット、子宮にはサックス―ブルース、ビッグ・バンド、モダン・ジャズ、ソウルブラス・オン・ザ・ロック―英米のロックが活用したブラスソーシャルでモンドなお洒落ブラス―ムード・ミュージック、サウンドトラック、ダンス・ミュージック享楽主義者達のラティーノ・グルーヴは下半身に効く―中南米〜カリブ海のブラス:キューバ、ジャマイカ、ブラジルマザー・アフリカに響き渡る管楽器の躍動―アフロ・ポップ、アフロ・ビート、アフリカン・ジャズ離散者(ディアスポラ)のたわ言/饗雑の快楽―ジューイッシュ・ミュージックとジプシー・ブラス辺境に響くブラス―ヨーロッパのエッジからアラブ、中央アジアへ異形のモード〜解体から粒子の響きへ―現代音楽、フリージャズ、エレクトロニカ、音響系ニューヨーク・セレネード・イン・ブラス―マンハッタンを揺らすブラスの系譜極東のブラス大国・JAPAN―吹奏楽からジャズ、ラテン、スカまで脳内ダンス=コンポジット・ビーとが示すブラスの未来像
大気を切り裂く重奏ブラスのエクスタシーに酔う。11世紀のトルコから21世紀の東京まで、地球に響き渡るブラス・ミュージックの魅力をぎっしり詰めこんだ驚異のディスク・ガイド。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
林真理子
価格:556円(本体505円+税)
【2010年03月発売】
田上博司
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2003年03月発売】
素朴な疑問探究会
価格:524円(本体476円+税)
【1998年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
大気を切り裂く重奏ブラスのエクスタシーに酔う。11世紀のトルコから21世紀のトーキョーまで地球に響きわたるブラス・ミュージックの魅力をぎっしり詰め込んだ驚異のディスク・ガイド。軍楽、マーチ、吹奏楽、ビッグバンド・ジャズ、ロック、ファンク、ソウル、ニューオリンズ、ラテン、サルサ、スカ、アフロ、クレズメル、ジプシー・ブラス、民俗音楽、イージー・リスニング、現代音楽、アヴァンギャルド、チンドン、歌謡曲、エレクトロニカ…。
ブラスという快楽―「音欲」試論
[日販商品データベースより]ブラスは世界を巡る―音楽には国境がある!
国家主義と軍隊:統制のエクスタシー―トルコの軍楽から吹奏楽へ
管の中を吹き抜けてゆく風―管楽器の構造と吹奏楽/現代音楽
喇叭は民衆とともに―中央ヨーロッパ、メキシコ、アジアのフォーク・ブラス
左翼はブラスがお好き?―イギリス、フランス、イタリアの伝統と現在
ブラスバンド・リバイバルとセカンドライン―ニューオリンズのガンボ・ブラス
脳髄にはペット、子宮にはサックス―ブルース、ビッグ・バンド、モダン・ジャズ、ソウル
ブラス・オン・ザ・ロック―英米のロックが活用したブラス
ソーシャルでモンドなお洒落ブラス―ムード・ミュージック、サウンドトラック、ダンス・ミュージック
享楽主義者達のラティーノ・グルーヴは下半身に効く―中南米〜カリブ海のブラス:キューバ、ジャマイカ、ブラジル
マザー・アフリカに響き渡る管楽器の躍動―アフロ・ポップ、アフロ・ビート、アフリカン・ジャズ
離散者(ディアスポラ)のたわ言/饗雑の快楽―ジューイッシュ・ミュージックとジプシー・ブラス
辺境に響くブラス―ヨーロッパのエッジからアラブ、中央アジアへ
異形のモード〜解体から粒子の響きへ―現代音楽、フリージャズ、エレクトロニカ、音響系
ニューヨーク・セレネード・イン・ブラス―マンハッタンを揺らすブラスの系譜
極東のブラス大国・JAPAN―吹奏楽からジャズ、ラテン、スカまで
脳内ダンス=コンポジット・ビーとが示すブラスの未来像
大気を切り裂く重奏ブラスのエクスタシーに酔う。11世紀のトルコから21世紀の東京まで、地球に響き渡るブラス・ミュージックの魅力をぎっしり詰めこんだ驚異のディスク・ガイド。