
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 音楽記号学 新装版
-
Musicologie ge´ne´rale et se´miologie.
春秋社(千代田区)
ジャン・ジャック・ナティエ 足立美比古
- 価格
- 5,280円(本体4,800円+税)
- 発行年月
- 2005年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784393931738


ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
音楽作品の「存在」とは作品の「構造」「創造」「聴取」のいずれでもある。記号学的三分法によって音楽の諸相に鋭く切り込み音楽学に新地平をもたらした古典的名著。復刊にあたり訳者による解説新稿「記号論の現在」を付す。
記号学の理論
[日販商品データベースより]第1部 音楽的事実の記号学(音楽の概念;音楽作品の概念;音のオブジェの記号学的地位;音楽の象徴的意味)
第2部 音楽的言説の記号学(音楽分析の対象;音楽分析の記号学;音楽家の言説)
第3部 音楽的パラメータの記号学(和声;旋律;リズムと韻律;調性から無調へ)
音楽作品の“存在”とは、作品の構造・創造・聴取のいずれでもある。記号学的三分法をモデルに、音楽学の基本的命題について大胆な仮説を展開する刺激的な音楽文化論の古典的名著。訳者による解説新稿を付す。