この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学ぶこと・教えること
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【1997年04月発売】
- 青年期の発達課題と支援のシナリオ
-
価格:2,096円(本体1,905円+税)
【2012年09月発売】
- 支援・指導のむずかしい子を支える魔法の言葉
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年11月発売】
- 運動が体と心の働きを高めるスポーツ保育ガイドブック
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年03月発売】
- 特別支援教育
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年04月発売】



























[BOOKデータベースより]
このテキストは、幼稚園教諭・保育所保育士を目指す人のために、保育学(幼児教育学)に関しての総合的な理解を深めるために作られたテキストです。具体的には、「保育入門」「保育原理」「教育・保育実習」「保育内容総論」「幼児教育学概論」などの科目において教科書または参考書として利用することを想定したものです。
第1部 保育を学ぶ前に(保育とはどういうこと?;幼児といま)
第2部 保育の意味を学ぶ(保育の制度;幼稚園・保育所の1日 ほか)
第3部 保育の内容を学ぶ(保育内容の総合的理解「総論」;心身の健康に関する領域「健康」 ほか)
第4部 保育のいまを考える(子育て支援;国際化時代と保育 ほか)
第5部 教育・保育実習のために(教育・保育実習の成り立ち;実習に役立つ資料)