この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 植民地朝鮮の愛国婦人会
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2023年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
聖典に息づく神の言葉、数々の写本に込められたイスラームの熱い信仰、千年を超える悠久の歴史と文化を知るための、新しい入門書。
序章 神の言葉は、いかにして下されたのか?
[日販商品データベースより]第1章 初期の写本たち―クーフィー体を中心に(クーフィー体とその写本の特徴と展開;ヒジャージー体、「崩れ草書体」によるクルアーン写本)
第2章 書物の形成―モンゴル西征以降の多様化(ナスフ体、基本六書体と書物という体裁;地理的拡大がもたらした写本の多様性)
第3章 精緻の極みへ―三つの大王朝時代(サファヴィー期、ムガル朝、オスマン朝の華麗なる写本;独自の展開を遂げたアフリカ、アジアの写本)
第4章 写本以後、クルアーンの今―印刷からデジタル化へ(クルアーン「印刷本」普及の歴史;イスラーム教徒以外にも開かれるクルアーンの世界)
イスラーム教の聖典を時代ごと様式ごとに一挙に収録。神の言葉を記した絢爛豪華なコーラン写本を本邦初公開する。写本の装飾芸術とイスラーム世界の歴史、さらにはその思想を並行して解読する新しい形の入門書。