ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
河出書房新社 持田晃
町には都電が走り、佃の渡しも現役だった。楽しみといえば紙芝居、縁日、デパートの屋上。休日は家族で銀ブラ、華やかな町に心躍らせた。それは、もう帰ることのできない郷愁の日々。風景は消えた。でも想い出は決して消えない。昭和20年代からの、失われた風景の記録。
東京の空の下(過ぎゆく日々;祭りだ、祭りだ!;子どもの風景)ここは、水の町(川があり、橋があり;佃の渡し;川が消えていく)東京パラダイス(華咲く銀座;銀ブラは楽し ほか)路地を抜け、町のまん中へ(町は迷路;駅をめぐる;ぶらり、下町)
初めて見る写真なのに、たまらなく懐かしい。昭和20〜50年代、まだ時間がゆっくり流れていた東京の写真集。都電、紙芝居、縁日、映画館…。誰の胸にもある、少年の日の記憶がやさしく甦る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
小林朋道
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2007年03月発売】
大口勇次郎
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2020年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
町には都電が走り、佃の渡しも現役だった。楽しみといえば紙芝居、縁日、デパートの屋上。休日は家族で銀ブラ、華やかな町に心躍らせた。それは、もう帰ることのできない郷愁の日々。風景は消えた。でも想い出は決して消えない。昭和20年代からの、失われた風景の記録。
東京の空の下(過ぎゆく日々;祭りだ、祭りだ!;子どもの風景)
[日販商品データベースより]ここは、水の町(川があり、橋があり;佃の渡し;川が消えていく)
東京パラダイス(華咲く銀座;銀ブラは楽し ほか)
路地を抜け、町のまん中へ(町は迷路;駅をめぐる;ぶらり、下町)
初めて見る写真なのに、たまらなく懐かしい。昭和20〜50年代、まだ時間がゆっくり流れていた東京の写真集。都電、紙芝居、縁日、映画館…。誰の胸にもある、少年の日の記憶がやさしく甦る。