- 企業の情報セキュリティに秘策あり
-
個人情報漏えい
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2005年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784861300714
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ISO/IEC 27001情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)規格要求事項の徹底解説 第2版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
2005年4月1日。個人情報保護法の施行を契機として、企業の情報セキュリティが大きくクローズアップされている。しかし、多くの対策は大企業を念頭に考えられたものである。カネ・人材・ノウハウが不足しがちな中小企業は、セキュリティ対策にどのように取り組むべきか。巻頭対談として、横浜国立大学大学院国際社会科学研究科川端康之教授と、中小企業のセキュリティ対策に力を入れているITソリューション会社であるICONの土屋敏子社長が本音で語り合った。
巻頭対談 情報セキュリティに中小企業はどう取り組めば良いか(川端康之(横浜国立大学大学院国際社会科学研究科教授)×土屋敏子(ICON代表取締役))(今なぜ情報セキュリティか…;個人情報保護法とは…;個人情報保護法の経済効果 ほか)
[日販商品データベースより]第1部 中小企業のセキュリティ対策は「即効薬」が大事(個人情報保護法に中小企業はどう取り組めば良いか…;暗号化技術で「情報の金庫」をつくる)
第2部 中小企業のIT化に「ICON」あり(開発会社ICONとは…;中小企業のIT化に一石を投じたい…;「なんでもやってみよう」経営論)
個人情報保護法施行。カネ・人材・ノウハウが不足しがちな中小企業は、セキュリティ対策にどのように取り組むべきか。こうした疑問に答えるとともに、扱いが容易ですぐに効果の出るセキュリティ製品などを紹介する。