
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- エリザベス・コステロ
-
Elizabeth Costello.
早川書房
J.M.クッツェー 鴻巣友季子
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2005年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784152086211


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
あずかりっ子
-
クレア・キーガン
鴻巣友季子
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
-
誓願
-
マーガレット・アトウッド
鴻巣友季子
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
-
老いぼれを燃やせ
-
マーガレット・アトウッド
鴻巣友季子
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年09月発売】
-
緋色の記憶 新版
-
トマス・H.クック
鴻巣友季子
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年04月発売】
-
恥辱
-
J.M.クッツェー
鴻巣友季子
価格:990円(本体900円+税)
【2007年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
文学の本質を探求する作家の業を描き、欧米の読書界騒然、ノーベル賞作家の問題作。オーストラリア生まれのエリザベス・コステロは、『ユリシーズ』に着想を得た『エクルズ通りの家』で世界的に知られる作家だ。六十も半ばを過ぎてなお、彼女は先鋭的な発言をし、行く先々で物議を醸す。ある文学賞授賞式のためにはるばる渡米したときは、スピーチやインタビューで棘のある言葉を吐き、付き添い役の息子とも意見を闘わせる。また文学講師を務める世界周遊の船では、旧知の作家と再会しても、彼の作家としての姿勢、文学論に異論を唱えてしまう。人道活動家の姉ブランチが住むアフリカでは神と文学まで話が及び、さらに神話やエロスについて考察を深める。文学シンポジウムに出向けば、批判的に取り上げようとした作家本人が出席することが判明し、角を立てまいとスピーチを書き直すべく徹夜するはめに…。『恥辱』で二度目のブッカー賞を受賞した著者が、架空の作家エリザベス・コステロを通して小説とは何か、作家とは人間とは何かを問う、審判の書。
[日販商品データベースより]文学の本質を探求する作家の業を描き、欧米の読書界騒然、ノーベル賞作家の問題作。架空の作家エリザベス・コステロを通して小説とは何か、作家とは人間とは何かを問う、審判の書。