この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 13歳からの哲学的思考 予測不能な未来を生き抜くための最強スキル
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年09月発売】
- にゃるほど!コミュ力UP語彙辞典
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年08月発売】
- 言葉を奏で、音楽を読む
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年10月発売】
- 親鸞と救済
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年05月発売】
- 発達障害のある子どもの視覚認知トレーニング 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】


























[BOOKデータベースより]
日本語と英語の文法現象についての、生態心理学の観点を取り入れた研究書。
第1章 認知科学と認知言語学
[日販商品データベースより]第2章 世界の知覚、自己知覚、言語表現
第3章 探索活動とアフォーダンス
第4章 探索活動とアフォーダンスに動機づけられた構文現象―英語の中間構文と関連構文
第5章 英語の中間構文の諸相
第6章 空間と時間の意味論
第7章 日本語と英語における自己の表現
第8章 その他の諸現象
第9章 協応構造、共同注意―コミュニケーションと文法
第10章 見えの共有と統語現象
第11章 理論的考察
日本語と英語の文法構造の分析にアフォーダンス理論はいかなるインパクトを与えるのか。人間の言語能力をそのほかの認知能力全般と関連づけて解明する認知言語学の研究に、生態心理学の観点を取り入れた画期的な書。