この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 岡倉天心茶の本
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年10月発売】
- 日本文化論の系譜
-
価格:968円(本体880円+税)
【2003年05月発売】
- 新訳武士道
-
価格:748円(本体680円+税)
【2015年05月発売】
- 九鬼周造「いきの構造」
-
価格:836円(本体760円+税)
【2011年02月発売】
- 武道的思考
-
価格:880円(本体800円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
芸術の域にまで高められた「茶道」の精神を紹介しながら、伝統的な日本文化の独自性を詩情豊かに解き明かした名著。日本文化が大切に育んできた自然と人間の調和共生の関係は、環境破壊の進んだ今日、わたしたちに心の豊かさと新たな文明の指針を与えてくれる。
第1章 茶碗にあふれる人間性
[日販商品データベースより]第2章 茶の流派
第3章 道教と禅
第4章 茶室
第5章 芸術鑑賞
第6章 花
第7章 茶人たち
「茶道」の精神を通して、日本の暮らしの哲学を紹介した『茶の本』の全訳と、東洋文明の流れをたどった『東洋の理想』(抄訳)の代表作を、読みやすい訳文と平易な解説で収録。また、美術への情熱やバネルジー夫人との恋など、エピソードと証言で岡倉天心の生涯を綴った読み物風伝記を付載。この1冊で天心の思想を理解し、天心という人間を知ることができる。思想家・天心の人と思想の入門書。〈目にやさしい大きな文字〉