
- 在庫状況:絶版のためご注文いただけません
- 倫理
-
図解雑学 絵と文章でわかりやすい!
ナツメ社
鷲田小彌太
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2005年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784816338496


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
倫理学講義 第一巻
-
山田晶
小浜善信
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年02月発売】
-
恥と運命の倫理学
-
バーナード・ウィリアムズ
河田健太郎
杉本英太
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
価値観が多様化している現代社会において、教育や家族の問題、臓器移植の問題、宗教、環境問題にいたるまで、倫理が必要とされるテーマは多岐にわたります。何を正しいと考えるのか?倫理的に考えるというのはどういうことなのか?本書には、この問いを考えるためのヒントがちりばめられています。全体を、正義と悪、男と女、親と子、大人の常識、生と死、仕事とお金、環境のテーマごとに分けて、生活に密着した論点を数多く取り上げ、倫理的な視点からアプローチしています。また、倫理学の基礎知識となる著名な哲学者の思想についても、適宜わかりやすく解説しています。倫理学の入門書として、現代社会を生きる上での指南書として、手軽に読める一冊です。
第1章 正義と悪
[日販商品データベースより]第2章 男と女
第3章 親と子
第4章 大人の常識
第5章 生と死
第6章 仕事とお金
第7章 環境を守る
巻末付録テツガク型チェック
正義と悪、男と女、親と子、大人の常識、生と死、仕事とお金、環境のテーマごとに分けて、身近な論点を数多く取り上げ、現代社会の問題点を倫理的な視点から考える。現代社会を生きる上での指南書として最適な1冊。