- 人身売買をなくすために
-
受入大国日本の課題
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2004年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784750320342
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の社会福祉思想
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【1994年10月発売】
- 社会福祉と日本の宗教思想
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2003年09月発売】
- 子ども家庭福祉 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年04月発売】
- 発達障害の就労とキャリア発達
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年02月発売】
- 初めて学ぶ福祉住環境 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年10月発売】



























[BOOKデータベースより]
第1章 救援現場から見た人身売買の実態(国内民間シェルターからの視点;送り出し国側からの視点)
[日販商品データベースより]第2章 国際的視点から見る法整備(人身売買禁止議定書と国連人権高等弁務官による指針;アジア諸国の人身売買に関する法整備の取り組み)
第3章 あるべき法制度に向けての提言(国内法制度をどう変えるべきか;被害者の保護・支援施策の提言―被害からの真の回復のために)
第4章 人身売買の根絶に向けたNGOネットワーク―JNATIP
日本が「人身売買受け入れ大国」であり、多くの外国人女性たちが「人身売買」の被害を受けていることはほとんど知られていない。本書では、外国人女性に強制売春させることを目的とした人身売買を取り上げる。