- 日韓中の交流
-
ひと・モノ・文化
アジア理解講座 4
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2004年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784634474406
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中國古代思想の考察
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2019年12月発売】
- 中国職官辞典
-
価格:34,980円(本体31,800円+税)
【2020年07月発売】
- 古代の都はどうつくられたか
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2011年02月発売】
- 文房具が語る古代東アジア
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2018年06月発売】
- 西崖中国旅行日記
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2016年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 朝鮮半島に視点をおいてみる
[日販商品データベースより]第2章 日本古代における漢字文化の受容
第3章 海を渡った古代日本の人びと
第4章 国際社会としての中世禅林
第5章 倭人たちのソウル
第6章 韓中の絵地図に描かれた日本列島周辺
第7章 壬辰・丁酉倭乱の戦後処理と「朝鮮通信使」
第8章 通信使の行列を「読む」
第9章 朝鮮後期の日本観
第10章 「平和外交」が育んだ侵略・征韓論
日本・韓国朝鮮・中国は、古代から絶えることなく交流を続け、それぞれの歴史と文化を形づくってきた。本書は、その交流が日本にとってどのような意味をもっていたのか、時代ごとの実態の解明を通じて描き出す。