- 騎兵と歩兵の中世史
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2005年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784642055840
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
武具の下剋上―。古代より続いた弓射騎兵から、南北朝期の打物(刀剣類)騎兵の登場を経て、戦国期の歩兵主体のいくさへ。合戦の大転換はなぜ起こったか。『平家物語』『太平記』や絵画史料から、中世合戦の真実に迫る。
中世前期の騎兵と歩兵(中世前期戦闘考察の史料;『今昔物語集』の戦闘;『平家物語』の戦闘)
[日販商品データベースより]古代の騎兵と歩兵(弓射騎兵の伝統;律令制下の騎兵と歩兵(律令の解釈から;『続日本紀』の解釈から))
中世後期の騎兵と歩兵(中世後期戦闘考察の史料;『太平記』の打物戦;『太平記』の弓箭戦;『太平記』の組討戦;室町期以降への見通し)
武具の下剋上。古代より続いた弓射騎兵から、南北朝期の打物騎兵の登場を経て、戦国期の歩兵主体のいくさへ。合戦の大転換はなぜ起こったか。「平家物語」「太平記」や絵画史料から、中世合戦の真実に迫る。