この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国民搾取
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年07月発売】
- 教師と学生が知っておくべき教育原理
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年03月発売】
- ポーズの美術解剖学
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2023年10月発売】
- 日本史の謎は「地形」で解ける 日本人の起源篇
-
価格:924円(本体840円+税)
【2023年12月発売】
- 観音・地蔵・不動 庶民のほとけ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
発想とことばの関係を、日本語と英語で比較しながらやさしい「ことば探求」の旅に出発します。
言語学
[日販商品データベースより]認知
認知言語学
カテゴリー化
プロトタイプ
家族的類似性
スキーマ
言語カテゴリー
他動性と動作主
構文
多義性
メタファー・メトニミー
オノマトペ
言葉の変化
日英対照研究
中学・高校までに学んだ知識をもとに、発想とことばの本質的な関係を、日本語と英語で比較しながら究明する認知言語学の入門書。記号と認識の関係、普遍と相対の関係を具体的かつ実践的に説く。