この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大人のための生物学の教科書 最新の知識を本質的に理解する
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年09月発売】
- エッセンシャル応用微生物学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年05月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年09月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
40億年におよぶ生物進化の大きな流れをいかに追究するか。遺伝子解析によって系統進化をたどる手法の発展は、現生の生物の成り立ちについて予想外の結果をもたらした。また、多細胞動物の胚や軟組織の化石が新たに発見され、進化のシナリオは再検討を促されている。現生の生物からの情報を横糸に、化石資料からの情報を縦糸にして、進化研究はさらに展開していく。生物への認識を問い直すべく、挑戦する分類学を紹介し、大量絶滅を進化の文脈で位置づける。
序 ヒト、地球、生命、そして進化
[日販商品データベースより]1 進化がもたらした多様性の認識―分類学の挑戦
2 分子系統でたどる生物の歴史
3 先カンブリア時代からカンブリア紀の生命の歴史
4 植物化石が語る進化
5 絶滅という進化
結び 縦軸進化学のすすめ
遺伝子解析から得られた系統進化の予想外の結果とは。胚や軟組織の化石が発見され見えてきた、進化のシナリオの詳細とは。大量絶滅の進化的意義についても解説する。驚くべき成果を多面的に論じて示す進化の全貌。