この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一冊でわかるベトナム史
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年08月発売】
- 清朝とは何か
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2009年05月発売】
- イスラエルの文化遺産マネジメント
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2017年09月発売】
- 皇帝たちの中国 始皇帝から習近平まで
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年02月発売】
- 「恩恵の論理」と植民地
-
価格:6,270円(本体5,700円+税)
【2014年09月発売】


























[BOOKデータベースより]
寧王宸濠の乱に対する周到な計画と作戦・事後処理の苦悩・陣中でも続ける講学と親の死に目にも逢えぬ望郷の念…事上磨錬を重ねる陽明の息遣いを活写。
第15章 〓(かん)州時代の心境と講学
[日販商品データベースより]第16章 江西時代と宸濠の乱
第17章 陽明の苦難
寧王宸濠の乱に対する周到な計画と作戦、事後処理の苦悩、陣中でも続ける講学と親の死に目にも逢えぬ望郷の念……、事上磨練を重ねる陽明の息遣いを見事に描く。