ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
わかる半導体入門3
誠文堂新光社 東芝セミコンダクター社
本書はマイコンを中心にロジックLSI、ICと各種入力のインタフェース回路、モータやディスプレイなどの出力とのインタフェース回路設計について具体例を示し説明します。
1章 まず電子機器を分解してみよう2章 インタフェースの概念3章 マイクロコンピュータの基礎4章 マイクロコンピュータの入出力ポート回路5章 マイクロコンピュータとの外部入力インタフェースマイクロコンピュータとの外部出力インタフェース7章 マイクロコンピュータの外部インタフェースデバイス8章 マイクロコンピュータと電源回路9章 マイクロコンピュータと発振回路10章 マイクロコンピュータのリセット回路11章 EMI、ノイズ対策
ほとんどの家電製品や電子機器に搭載されているマイコン。本書は、マイコンを使用するにあたって理解しておかなくてはならない、マイコンとの周辺回路インタフェースについて解説したテキスト。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
池田奈生子
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年02月発売】
室澤富美香
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年12月発売】
伊藤恵里子
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書はマイコンを中心にロジックLSI、ICと各種入力のインタフェース回路、モータやディスプレイなどの出力とのインタフェース回路設計について具体例を示し説明します。
1章 まず電子機器を分解してみよう
[日販商品データベースより]2章 インタフェースの概念
3章 マイクロコンピュータの基礎
4章 マイクロコンピュータの入出力ポート回路
5章 マイクロコンピュータとの外部入力インタフェース
マイクロコンピュータとの外部出力インタフェース
7章 マイクロコンピュータの外部インタフェースデバイス
8章 マイクロコンピュータと電源回路
9章 マイクロコンピュータと発振回路
10章 マイクロコンピュータのリセット回路
11章 EMI、ノイズ対策
ほとんどの家電製品や電子機器に搭載されているマイコン。本書は、マイコンを使用するにあたって理解しておかなくてはならない、マイコンとの周辺回路インタフェースについて解説したテキスト。