この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 身近なキノコ図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- 新知りたい会いたい特徴がよくわかるコケ図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
- コケはともだち
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年05月発売】
- 淡水藻類写真集 14巻
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【1995年03月発売】
[BOOKデータベースより]
庭の隅や道端にひっそりと息づく苔たちは、見るものに安らぎを与えてくれる。インテリアとしても人気があり、美しい苔を求めて寺院や庭園を訪れる人も少なくない。ふだん見慣れた苔だが、その一生はどのようなものなのか?乾燥や寒暖など厳しい環境を耐え抜く適応能力の秘密とは?コケ植物の専門家が、知られざる生態をわかりやすく解説。私たちの生活や文化との深い関わりにふれながら、その魅力を余すところなく伝える。
第1章 コケ学事始め(根を持たず胞子で増える;受精の仕組みと胞子体 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 おそるべき環境適応能力(極寒の極地から熱帯雨林まで;隔離分布の不思議 ほか)
第3章 苔はこんなに役に立つ(装飾と鳥の巣;味と匂いの不思議な成分 ほか)
第4章 苔に親しむ(苔と日本人;一足早い新緑 ほか)
インテリアとしても人気の苔。その一生や厳しい環境を耐え抜く適応能力の秘密など、コケ植物の専門家が知られざる生態をわかりやすく解説。生活や文化との深い関わりにふれながら、その魅力を余すところなく伝える。