- 論語
-
角川文庫 角川ソフィア文庫 ビギナーズ・クラシックス中国の古典 Bー1ー1
- 価格
- 792円(本体720円+税)
- 発行年月
- 2004年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784043675012
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 論語と冠婚葬祭
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年05月発売】
- 論語 増補版
-
価格:1,947円(本体1,770円+税)
【2009年09月発売】
- 論語入門
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年06月発売】
- 論語のこころ
-
価格:1,287円(本体1,170円+税)
【2015年09月発売】
- 令和の「論語と算盤」
-
価格:968円(本体880円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
『論語』は、日本人にもっとも愛されてきた中国の古典。2500年前に生きた孔子が残した言葉には、どんな時代にも共通する「人としての生きかた」の基本的な理念が凝縮されている。短くテンポのよい言葉のリズムと、音の響きを楽しみながら味わう、中国古典入門の一冊。
第1部 孔子の生涯(孔丘少年;孔子の学校;不遇の時期;政治の乱れ;祖国の危機 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 『論語』のことば(家族;友情;学問;教養人と知識人と;弟子とともに ほか)
『論語』は、日本人にもっとも親しまれ、愛されてきた中国の古典。2500年前の中国に生まれた孔子が残した言葉には、どんな時代にも共通する「人としての生きかた」の基本的な理念が凝縮されています。また、儒教と呼ばれるこの思想は、現代人にも多くの知恵と勇気を与えてくれます。1人の人間としての孔子を追った「孔子の生涯」と、『論語』の短くテンポのよい言葉のリズムや音の響きを楽しみながら味わう、中国古典入門。