この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 事例で学ぶロールシャッハ法入門
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2020年10月発売】
- 児童・青年期臨床に活きるロールシャッハ法
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2013年11月発売】
- 自閉症スペクトラムとコミュニケーション
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2012年10月発売】



























[BOOKデータベースより]
精神分析のもつ破壊的な力はどこからくるのか。そして精神を構造化する「無」とは何か。精神分析の実践思想が究められるとき、「無意識」にひたされた人間の条件が露呈する。
序章 精神分析の学びにくさ
[日販商品データベースより]第1章 思想史の中の精神分析
第2章 精神分析の礎石―「幼児の性理論」再考
第3章 精神分析の進化―基本認識をめぐる闘争史
第4章 神経症のディスクールと「治癒」
第5章 精神病の精神分析
第6章 精神分析の実践
第7章 精神分析の現代文明論
精神分析の持つ破壊的な力はどこから来るのか。そして精神を構造化する「無」とは何か。精神分析の実践思想が究められる時、〈無意識〉にひたされた人間の条件が露呈する。