[BOOKデータベースより]
初恋は、いつの時代も不自由だ。その少女は、新太郎の目の前から一瞬で消えた!小料理屋「まい」を舞台に、新太郎のもやもやの日々が始まる。
[日販商品データベースより]初恋はいつの時代も不自由だ。新太郎の秘密の稽古場に現れた少女は、かなり腕がたちそうな女の子。その上、少女の祖父と新太郎の父には何か因縁があるようで…。小料理屋を舞台に、新太郎のもやもやの日々が始まる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ちょびひげらいおん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1977年09月発売】
- つみつみニャー
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1974年12月発売】
- ノンビリすいぞくかん
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【1996年02月発売】
- かいぞくオネション 改訂
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1970年04月発売】
武士の息子の新太郎が小料理屋の娘の舞に一目ぼれ。
時代劇風でありながら、なんだか身近な初恋物語です。
娘が気になってしようがない新太郎の心中の乱れと、武芸への思い。
不思議な感覚の物語です。
金魚玉の中の金魚に象徴されるように、ふわーりとしていて、ちょっと幻惑されてしまいました。
きっと実感できるのは、青い時代なのですね。
(ヒラP21さん 50代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】