この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「電子回路、マジわからん」と思ったときに読む本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
- 図解論理回路入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年07月発売】
- アナログ回路ポイントトレーニング
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2019年10月発売】
- アナログ電子回路の基礎
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2003年06月発売】
- ディジタル電子回路の基礎
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2003年10月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、「例題で学ぶやさしい電気回路(直流編)」の後編の交流編である。電気回路は、電気機器・電力システムなどの設計に使われるほか、回路網理論や過渡現象論、トランジスタ回路や集積回路などの電子回路を学ぶ上で基礎となる科目でもあり、大学・高専の電気系の学生、あるいは、電気系の技術者を目指す者にとって重要な専門科目である。高専および大学で講義した経験を基に、上記のような学生あるいは技術者を目指す者を対象として執筆された演習書である。
交流
インピーダンスとアドミタンス
簡単な交流回路
逆回路と定抵抗回路
共振回路
交流電力
キルヒホッフの法則
交流回路定理
相互誘導結合回路
四端子網
三相交流
非正弦波交流